Lesson1 数の数え方 |
0 (スーン)| 1 (ヌン)| 2 (ソン)| 3 (サーム)| 4 (シー)| 5 (ハー)| 6 (ホック)| 7 (ジェット)| 8 (ベート)| 9 (ガーウ| 10 (シップ)
数の読み方は日本語と同じですが、10以上の「1」と「20台」だけは読み方が変る。
11は10「シィップ」と1「ヌン」で「シップヌン」となるが、
二桁以上の数字で一の位にある1は「ヌン」ではなく「エップ」と発音する、
11は「シップ エップ」となる。
『以降は日本語と同じ12は「シップ ソン」13は「シップ サーム」・・・・・となる』
21は20「ソーンシップ」と1「ヌン」で「ソーンシップ ヌン」と成るが、
十の位の2は「ソーン」ではなく「イー」と発音する、
21は「イーシップ エップ」となる。
『以降は日本語と同じ22は「イーシップ ソン」23は「イーシップ サーム」・・・・・となる』 |
0 (スーン)| 1 (ヌン)| 2 (ソン)| 3 (サーム)| 4 (シー)| 5 (ハー)| 6 (ホック)| 7 (ジェット)| 8 (ベート)| 9 (ガーウ| 10 (シップ)
|
百 (ローイ)| 千 (パン)| 万 (ムン)| 十万 (セーン)| 百万 (ラーン)| 億 (ローイラーン)| |
0.1は(スーン ヂュット ヌン)となる「0はスーン・カンマはヂュット・1はヌン」
123は(ヌンローイ イーシップ サーム) 2,345は(ソンパン サムロイ シーシップ ハー)
10,230は(ヌンムン ソンローイ サームシッ)
238,927は(ソンセーン サンムン バッパン ガウロイ イーシップ ジェツト) |
2人(ソンコーン) 2階(チャン ソン) 二皿(チャーン ソンバイ) 一つ(ヌンアン) 1個(ヌンルーク) |
 |
 |
 |